HOME ›  Achievements ›  当科 中山真吾先生:心臓超音波検査を用いた肺高血圧合併COPD患者の臨床的特徴

Achievements

当科 中山真吾先生:心臓超音波検査を用いた肺高血圧合併COPD患者の臨床的特徴

題名

Characteristics of Chronic Obstructive Pulmonary Disease Patients with Pulmonary Hypertension Assessed by Echocardiography in a Three-Year Observational Cohort Study.

邦題

心臓超音波検査を用いた肺高血圧合併COPD患者の臨床的特徴

著者

慶應義塾大学医学部 呼吸器内科 中山真吾

掲載ジャーナル

International Journal of COPD

doi: 10.2147/COPD.S230952

論文要旨

編集中

背景

COPD患者に肺高血圧(PH)は高率に合併する過去検討の多くは右心カテーテル検査で評価を行っており心臓超音波検査(UCG)を用いたPH合併COPD患者の検討は少ない。

方法

COPDとその併存症に関する前向き調査研究(K-CCR)」に参加したCOPD患者183名を対象とした。UCG, 呼吸機能検査, CAT, SGRQスコア胸部CT解析ソフトウェアを用い、気腫化の程度(LAA%), 間質性陰影の有無を評価したまた、3年間の増悪有無をアンケート及び診療録から調査した。

結果

COPD患者の21.9%PHを認めた。PH合併群は非合併群と比べ高齢でBMIが低く(p=0.02)、CAT及びSGRQスコアが悪く(p=0.01,<0.01)、拡散能が低下し(p<0.01)、3年間の増悪頻度が有意に高かった(p=0.03)。また、LAA%が高値で(p<0.01)、間質性肺炎合併率が有意に高かった(p=0.01)。多変量解析の結果、LAA%≧30%の気腫の存在 (OR=7.1,p<0.01)、間質性陰影の合併(OR=3.8,p<0.01)が独立したPH予測因子だった。

結論

UCGで診断したPH合併COPD患者は気腫化・間質性陰影の程度が強く、QOLが不良で増悪頻度が高かった。

  

本論文の与えるインパクトや将来の見通し

心臓超音波で認めたPHを合併するCOPD患者は非合併COPD患者と比較し、QOLスコアが悪く将来のCOPD増悪に関連する事を示唆する結果より比較的低侵襲の心臓超音波でのPH発見がCOPD患者の長期診療にとって重要な要素の一つと考えられる。


トピックス

  • 同門会(要パスワード)
  • サタデーレクチャー(要パスワード)
  • 寄附講座
  • 患者様へ 臨床研究について

page top


Copyright(c) 2024 Keio University Hospital. All rights reserved.