HOME ›  Achievements ›  当科 持丸貴生先生の論文がAllergology Internationalに採用されました

Achievements

当科 持丸貴生先生の論文がAllergology Internationalに採用されました

題名

Blood eosinophil and neutrophil counts differentially identify frequent exacerbation in patients with asthma-COPD overlap and COPD 

邦題

末梢血好中球数はCOPD増悪を予測し、末梢血好酸球数はACO増悪を予測する

著者

慶應義塾大学医学部 呼吸器内科国立病院機構東京医療センター アレルギー科 持丸貴生

掲載ジャーナル

Allergology International 

論文要旨

背景

慢性閉塞性肺疾患COPD増悪は低肺機能や予後不良と相関する重要な病態である一方、COPDと気管支喘息が合併するAsthma-COPD overlap(ACO)は頻回の増悪を来す一群であるが、ACOにおける増悪予測因子の検討は乏しい。

方法

「COPDとその併存症に関する前向き調査研究(K-CCR)」に参加したCOPD患者393名を対象とした。喘息合併のないCOPD群とACO群で増悪に関わる因子の比較を行なった。

結果

COPD群(311名)と比較してACO群(82名)はCAT高値、QOL低下を認め、増悪頻度が高かった。それぞれの群の増悪予測因子の検討の結果、COPD群においては末梢血好中球数、ACO群では好酸球数がその候補となった。ROC曲線を用いたそれぞれの増悪予測の閾値は好中球2,754/μL AUC 0.60、感度 94.9%、特異度 27.3%)、好酸球157.2/μLAUC 0.73、感度 80%、特異度 65.4%)であった。 

結論

COPD単独と比較してACOはコントロールが不良で、COPD・ACOの増悪の予測因子はそれぞれ末梢血好中球数、好酸球数であることが示された。

本論文の与えるインパクトや将来の見通し

喘息合併の有無によりCOPD増悪の予測因子となる末梢血球細胞が異なり、それぞれの病態を反映している可能性が示唆された。 


トピックス

  • 同門会(要パスワード)
  • サタデーレクチャー(要パスワード)
  • 寄附講座
  • 患者様へ 臨床研究について

page top


Copyright(c) 2024 Keio University Hospital. All rights reserved.